おやじの会 学校 DE キャンプ
土日、子供の父親が活動を行っている通称「おやじの会」の「親子ふれあいキャンプ」に参加してきた。
場所は小学校の校庭がキャンプ場です。
13:00 集合。
息子の通っている小学校ではなく、隣りの学区の小学校ですが近くなので行くのも楽チンです。
早速我が家のテントを設営。
かなり古いコールマンのStandard Dome EX Ⅱ
当日は40家族ほどの参加があり、校庭はテントでいっぱい。
この後、子供達と一緒に小学校のプールで水遊び。
防水カメラがあれば・・・。
来年は買おうかな?
夕食はキャンプの定番「カレーライス」。
子供用の甘口カレーも野外で食べると美味しい。
食事の後は少し校庭で遊んでから「キャンプファイヤー」
高校生ボランティアのおにいさんとおねえさんがキャンプファイヤーを盛り上げてくれます。
初日最後のイベントは子供たちだけで、夜の学校探検「肝試し」を行い1日目終了。
一応 21:00 就寝です。
翌朝、みんなでラジオ体操。
この後、朝食の「おにぎり」を食べ、あと片付け撤収です。
撤収作業もはかどり、8:30には家に着きました。
息子のキャンプ初体験はかなり楽しかったようです。
(撮影:SONY Cyber shot TX-7)
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- あけましておめでとううございます(2016.01.04)
- そろそろ一年(2015.02.03)
- 2013 おやじの会 学校でキャンプ 2(2013.08.06)
- 2013 おやじの会 学校でキャンプ(2013.08.04)
- 銀座(2013.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント